忍者ブログ

一にち栞文

まったり趣味や気になる事を書いてみたりしています

カテゴリー「雑記」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電子な本

本は鞄に入っています。電車やバスなどは格好の読書が出来る時間です。家ではテレビを見ているので見ません。あの空間でどれだけ読めるかが楽しいですし時間が強制的に目的地に着くと終りなのでだらだら感なく終われるので生活リズムの中に入れやすくなります。最近本が売れなくなってきているニュースが良く目につきます、近所の書店も無くなりました。子供時代の壁一面の本は凄く憧れの空間でしただが大人になるとその空間はどうしても無くして欲しい空間に変わりました。凄くかさ張るんですね部屋がでも読みたいと感じる中出てきた存在が電子書籍です。紙媒体でいろあせて破れたりするものがそこにはありませんし、ダブって買うことも少なくなるでしょう、恥ずかしい本も昼間でも買えます嬉しい半面すこし寂しく感じるのは紙の匂いがしないことでしょうかね、読むのは本当に楽しいです。

拍手[0回]

PR

天気

天気予報を朝方見て出ていくとき傘がいる降水予報の指数が何パーセントなのか、ふと考えた事がある例えば50-60%の時も季節によっては要らない方に入るし局地的に雨が降る時期は20%でももっていかないとピンポイントに多量に振られてずぶ濡れする時が多々ある。色々機械が進化してかなりの確率で晴れか雨かは分かっても予想は人間がするもんなのだから間違いはある、だって予想の反対言葉を言ってごらんと、うそよ。納得です。

拍手[0回]

果物

秋は果物がうまいし、種類が沢山スーパーに並んでいますよね、ハウス栽培が増えたので季節物が時期外れの時期にも頂けるのは本当に嬉しいんですけど、やはり旬の時期に食べる果物は何か特別な美味しさがある感じがします。野菜を選ぶのと違って甘-い香りがするのを選ぶのは何か虫が惹きつけられる気持ちが分かる気がします。家では果物は冷蔵庫には入れませんので日が経つにつれに匂いが甘く熟していく過程が楽しみになります、よくピークを過ぎて駄目になってしまう時もありますけどね。包丁の練習にもいいですよね。けど要らない果物を多く買っちゃいます、面倒なもんで。こたつはミカンが必要だと食べながら思いました。

拍手[0回]

初めての

初めてブログを書いてみます。とても緊張が来る出来事が有るとき人は色々緊張を解す行動をします。のを書いて飲む、深呼吸するなどありますが私はよくガムを大分前に噛んで口を動かすようにして緊張感を解すようにしています。特に朝からの時は起き掛けの為頭は寝ぼけている時が多いので糖分を頭に補給するためにも、昔ながらの砂糖の入ったガムを噛んで頭を動かしてハッキリさせていくようにします。緊張はするのが当たり前なのでそれを如何にして混乱しないように考えるかを心がけています、発言するときには喋りの速度はかなりゆっくりしたイメージで喋るくらいで普通の速度になる感じです。話ことは本当に難しいですよね。

拍手[0回]

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
dec74
性別:
非公開

最古記事

(11/01)
(11/02)
(11/03)
(11/04)
(11/06)

最新CM

バーコード

忍者カウンター

Copyright ©  -- 一にち栞文 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]